by : チャイ -
2012年2月10日 18:21 - リビング
こんにちはー、チャイです。
2月に入り、ますます寒くなっていますが・・・
今日は寒い季節、お部屋で過ごすのにも重宝しそうなアイテムのご紹介です!
さてさて、みなさん“BOSE”(ボーズ)ってご存知ですか??音楽に詳しい方なら、きっと馴染みがあると思います!
そう、有名なオーディオ機器メーカーさんですね!スピーカーなど、家庭用のほか業務用でもよく使われています。
そんなBOSEさんの家庭用小型高品質オーディオ、「Wave music system」が3月29日(木)まで、6階電気売場内 特設ショップにて展開されています☆
(さらに…)
by : チャイ -
2011年12月14日 12:52 - リビング
こんにちは、チャイです。
今、巷でブームになりつつあるキッチングッズが、タイトルの『ソーダストリーム』です!皆様ご存知でしょうか??
先日この『ソーダストリーム』の日本上陸イベントがあり、あのデーブ・スペクターさんがご紹介されていました。。

これ、何をするマシンでしょう?
(さらに…)
by : チャイ -
2011年12月10日 15:44 - リビング
こんにちは、チャイです。
皆様、『アッコトト』ってご存知ですか??
絵本作家のご夫婦のユニットで、現在は絵本にとどまらずキャラクターグッズのデザインなども手がけられています。
お子様向けのタオルや食器など、いろいろなグッズが出ていてとても人気なんですよー
岡山タカシマヤでも、タオルやお子様向けの食器・カトラリーを取り扱っています。
そんな『アッコトト』より、お子様と一緒に楽しめるクラフトイベントのお知らせです!
今回、12月17日・18日の土日に、
「アッコトト トートバッグぬりえ体験」を開催します☆
(さらに…)
by : チャイ -
2011年12月3日 11:03 - リビング
こんにちは、チャイです。
突然ですが僕、ムーミンが大好きなんです、、
キャラクターがかわいいのもあるんですが、実は原作の物語がとても面白いんですよー
フィンランドの“ムーミン谷”を舞台に、北欧らしい自然の風景の中、不思議な生き物たちが冒険をしたりする様子が描かれています。
テレビアニメとはだいぶイメージが違うので驚かれるかもしれません。童話のようでありながら、大人が読むと考えさせられる場面やセリフがたくさんあったりと、なんとも奥深い作品です。。
図書館にも置いてあったりするので、興味のある方はぜひご一読を☆
ちなみに僕は“モラン”というオバケみたいなキャラクターが一番好きです。あんまりメジャーじゃないですけど、、

(さらに…)
by : チャイ -
2011年11月15日 22:30 - リビング
こんばんは!チャイです。
すっかり寒くなり、とうとう部屋にこたつを出してしまいました。。。
今年もこたつから出られない⇒こたつの周りに全ての物が集まってしまう予感がします。。
それはさておき!!あと1ヶ月ちょっとでクリスマスです!
明日、11月16日(水)から、岡山タカシマヤは全館クリスマス仕様に模様替えです♥
(さらに…)
by : チャイ -
2011年10月18日 21:05 - リビング
こんにちは、チャイです。
一時期とんでもない寒さになったので、「このまま冬になるのか・・・」とがっかりしていましたが、無事秋らしい秋が到来してきましたね!
僕は暑いのも寒いのも苦手なので、一番過ごしやすい季節です。。
さて、実家の母から毎年恒例の栗の渋皮煮が送られてきました。
毎年これを食べると『秋だな~』と実感します。 (さらに…)
by : チャイ -
2011年10月9日 22:35 - リビング
こんにちは、チャイです。
急に寒くなって、乾燥が気になっている方も多いはず。
僕も指先がカサカサで、、、乾燥は女性の悩みと思われがちですが、男性にも悩んでいる方はきっと多いのでは?
実は僕も、ささくれができて痛い&書類をめくったりお札を数えたりするのが難しくなって困っていました。。
でも、ハンドクリームを塗るとベタベタして、仕事がしづらいので日中はあまり使えなくて・・・。。
しかし!そんなこんなで困っていたところ、ふと6階『オリーブマノン』でもらったスキンクリーム『シコリーブ』のサンプルが目に留まりました。
(さらに…)
by : チャイ -
2011年9月30日 12:40 - リビング
こんにちは、チャイです。
あまり知られていないかもしれませんが・・・タイトルの通り、10月1日は『コーヒーの日』なんです。
なぜ10月1日なのかというと、、、
①9月でコーヒー豆の収穫が終わり、10月から次のコーヒー豆の生産が始まる節目だから
②日本では秋冬にかけ、コーヒーの需要が高まるから
という理由で、社団法人日本コーヒー協会が定めているのだそうです!
すごしやすくなってきたこの時期、コーヒーを淹れて一息つくのにちょうどいいですよねー
さて、僕はコーヒーを淹れるのが趣味のひとつなのですが、自宅にはこんな感じでコーヒー用の器具がいろいろありますー (さらに…)
by : チャイ -
2011年9月10日 18:22 - フード, リビング

こんにちは。チャイです。
涼しくなったり暑くなったりしつつ、徐々に秋が来ていますねー
さて、前回は赤しそを入れましたが、今回はいよいよ最終工程の干す作業です!
(さらに…)
by : チャイ -
2011年7月30日 19:18 - フード, リビング

こんにちは。チャイです。
相変わらず毎日暑いですね。。今年は節電の夏ということで、エアコンの使用を控えている方も多いのではない
でしょうか、、
僕もできるだけうちわや扇風機で涼むよう心がけています!
ちなみに食器売場では、風鈴が例年よりたくさん売れています。
確かに、風鈴の音を聞くだけでちょっと涼しくなるんですよねー。不思議!!
江戸風鈴のほか、珍しい備前焼の風鈴も音が綺麗なのでオススメです☆
ぜひ一度聞きにいらしてくださいね!
さて、前回(クリックしてください☆)梅干しの下漬けの様子をご紹介しましたが・・・
今回は、色を鮮やかにする&風味をつけてくれる“赤しそ”を入れる手順のご紹介です!
(ちなみに、赤しそなしでもうっすらピンクの『白梅干し』ができますよー)
(さらに…)